北海道の測量・設計、地図作成日測技研

日測技研株式会社

更新:2025年7月9日 令和7年度 社内消防訓練

シナリオをなぞるのではなく実践的に。

2025年7月8日に社内消防訓練を行いました。

社内では、災害発生に備え消防隊を組織しています。
今まで消防訓練では、責任者、救護、連絡など組織の担当に合わせストーリーを立て、芝居のように通報、消火、退避とけが人の搬送の訓練を行っていました。

今回、突然火災が発生した場合、その時社内に居た人員だけでどう早急に動くべきか、責任者を先頭に各々が考え行動=災害を想定したよりリアルな火災訓練を目指し実施することにしました。


出火場所の事前通達はせず、火災発生現場を見つけるところから始めました。
初期消火係が出火場所へ向かい、責任者が声をかけ的確に誘導し、ほぼ全員火災報知器鳴動から4分ほどで退避出来ました。

統計として初期消火班の火元到達タイム、全員退避のタイムを得ることが出来、その際避難の手順についての問題点も明確になり、今年の火災訓練は、大変有意義なものになりました。

全員屋外退避したあとは、水の出る訓練用消火器で消火訓練を行いました。


日測ビル

日測技研株式会社

札幌市中央区南19条西16丁目3-1
日測ビル ※市電「ロープウェイ入口」電車停留所下車 徒歩5分
※バス「南19条西16丁目」バス停留所下車 徒歩1分
※JR札幌駅よりタクシーでおよそ20分

お問い合わせ・ご相談はこちらから※お電話・FAXまたはメールフォームにて受け付けています

  • 011-561-7651 平日8:30〜17:30
  • 011-561-7902 24時間受付

Copyright (C) Nissokugiken Corporation. All Rights Reserved.

PAGE TOP